【チャリティーTシャツ発売のお知らせ】
私たち ARCH&LINE は、子供たちの未来にとって意味のあるものづくりをしていきたいと考えています。
深刻な気候変動や生態系の破壊、プラスチックゴミ問題などを身近な人と話すことも大切なアクションのひとつと考え、動物のイラストとメッセージをプリントTにしました。
このプリントTをきっかけに、1人でも多くの方々に現在地球上で起きている問題を知っていただければ嬉しく思います。
【寄付額】
生産総数の上代の1%を寄付致します。
寄付先については商品ごとに異なりますので、下記をご覧ください。
◆
OG CLEAR COTTON KOALA TEE(AL221314)85-175cm
寄付先
ニューサウスウェールズ地方消防局 (NSW RURAL FIRE SERVICE)
https://www.rfs.nsw.gov.au/
ボランティアベースで機能している、州政府の法定機関(消防団)です。
2019年〜2020年にオーストラリアで起こった大規模森林火災間、ボランティアの消防団員は仕事を休み、無給で地元の消火活動に当たっていたそうです。あまりにも長引く消火活動のため、仕事に戻れず収入が途絶えている人も多く、小さな子供がいる家族にとっても多大な負担になっていたとのこと。また、気候変動が悪化し続ければ今後も森林火災の頻度は高くなるという予測があり、更なる負担を強いることになります。
私たち日本人のCO2排出量はオーストラリアより多く、今回の森林火災も他人事ではないということからこちらを寄付先として選びました。
キッズサイズのご購入はこちら
ジュニア/大人サイズのご購入はこちら
◆
OG CLEAR COTTON SHARK T(AL221319)85-175cm
寄付先
NPO法人 瀬戸内オリーブ基金
https://www.olive-foundation.org/
建築家の安藤忠雄氏と、豊島事件弁護団長の中坊公平氏により設立されたNPO法人です。
瀬戸内海エリアの美しい自然環境を守り再生することを目的に活動、また、瀬戸内海エリアの環境保全活動に対して資金の助成を行うなどの取り組みをされています。
こちらのTシャツは、海、そして海洋生物が地球にとっていかに重要な役割を果たしているかを知るきっかけになって欲しいと思い企画しました。その海や海洋生物が人間活動により危機にさらされている今、海岸清掃や植林などの活動をされている瀬戸内オリーブ基金さんへの寄付を決めました。
キッズサイズのご購入はこちら
ジュニア/大人サイズのご購入はこちら